まずは完成写真からどうぞ










中古住宅購入+フルリノベーション(山口市白石校区)
「新築も検討したけれど、ライフプランと照らし合わせて見直すことにしました。」
今回ご紹介するのは、山口市白石校区にある築55年の平屋を購入し、フルリノベーションを行ったご夫婦の事例です。

空き家期間は約15年。一般的には敬遠されがちな古い物件でしたが、土地の魅力や周辺環境、ご夫婦の暮らし方にフィットする間取りの可能性などから、「中古住宅+リノベーション」という選択肢に希望を見出されました。
新築ではなく、中古リノベとういう選択
当初は新築も視野に入れていたご夫婦。
しかし希望エリアでの新築プランでは、総額が5,000万円を超えることが判明。
将来的なライフプランや教育費、老後の安心なども見据えたうえで、
「それなら、必要なところにしっかり投資できる住まいを」
という想いから、中古物件を購入し、性能とデザインをしっかり見直すリノベーションを選ばれました。
非断熱住宅から快適な住まいへ
元の建物は、床・壁・天井全てに断熱材が入っていない「非断熱住宅」でした。

断熱性・気密性の向上はもちろん、構造補強も同時に行い、現代の基準に適した性能へとしっかりアップデート。
さらに、熱交換型換気システムを導入することで、夏も冬も快適な室内環境を実現しています。
「古い家だから」と妥協するのではなく、
「古いからこそ、今の性能に整える」——この視点こそが、私たちのリノベーションの強みです。
好きな世界観を暮らしに取り入れる
奥様が特にこだわったのが、ご自身の衣装部屋。

アナスイが大好きという奥様は、なんとご自身の手で壁のDIY塗装にもチャレンジされました。
お気に入りのカラーに染まった空間は、毎日の暮らしに彩を添える特別な場所になっています。
また、キッチンや洗面室などの随所には、奥様のセンスで選ばれたタイルをアクセントに取り入れています。
実用性はもちろん、視線が楽しくなるようなデザイン性も兼ね備えた、
まさに“暮らしを楽しむ”工夫が詰まっています。
まとめ
リノベーションは、単に「古いものを新しくする」ことではあません。
その人らしさや、これからの人生のカタチにフィットする空間を丁寧に作り上げること。
こちらの物件のように、性能・デザイン・コストのバランスを取りながら、
「自分たちらしい家」を実現するお手伝いを、これからも続けていきたいと思っています。
施工前の様子



